新NISAはどこの証券会社で始めるのがいいかな?
投資を今から始める方にとって、資産形成のスタートラインに立つことは、未来への大切な一歩です。
資産形成のためには投資の勉強が大事になります。
自分で勉強しないまま、誰かの意見を鵜呑みにして投資を始めて、もし損失がでてもだれも責任を取ってくれません。
しかし、「何で勉強すればいいのかよく分からない」という方は大勢いると思います。
投資についての知識を得るために手っ取り早いのは、雑誌を読むことです。
楽天証券で新NISAの口座を開設すると、投資について学べる本や雑誌が無料で読めます。
この記事では、楽天証券で口座開設して、投資の勉強本や雑誌をタダで読む方法とその注意点をご紹介します。
この記事を読むと、楽天証券での口座開設が、いっそう魅力的なものになることをお約束します。
はご板もち平
- 元役所勤務
- FP技能士2級
- 現ウェブライター
- iDeCoで6年運用中
- 旧NISAで元本約2倍
- 新NISA満額めざし積立て
楽天証券でマネー本とマネー雑誌が無料で読めるサービスとは
出典:楽天証券
楽天証券ではマネー本やマネー雑誌が無料で読めるサービスがあります。
楽天証券にNISAやiDeCoの口座を持っている人限定で、楽天証券の投資情報メディア「トウシル」がおすすめする本やマネー雑誌が無料で読めるんです。
これから投資を始める人やずっと投資を続けてきた人にとって、マネー本を読んで投資の勉強したり、マネー雑誌で最新の情報を得ることは大事。
それが無料というのはすごいと思いませんか!
楽天証券でマネー雑誌を読む方法
画像付きで解説していきますので、スマホを開きながら確認してみてください。
\ マネー本・雑誌が無料で読める! /
楽天証券の口座をひらく
まずは楽天証券で口座を開設しましょう。
楽天証券で口座を開設する方法は別の記事で解説しています。画像付きで分かりやすいので、ぜひそちらをご覧ください。
楽天証券にログインして、下へスクロールすると次の画面があります。
「おすすめマネー雑誌」「おすすめマネー本」があるので、ここでは「おすすめマネー雑誌」をクリックしましょう。
楽天証券の口座開設ができていたら、下の写真のように条件が達成しているはずです。
達成できていれば「利用申し込みへ」をクリックします。
すると楽天マガジンのサイトへ移行するので手続きを行っていきます。
もし達成済みになっていなければ、もう一度設定ができているかを確認したり、「サポート」にある「カスタマーサービスセンター」へ問い合わせてみましょう。
楽天マガジン公式アプリをダウンロードする
楽天マガジンのサイトへ移行するので、そこにあるSTEP1~STEP3までをおこないます。
- STEP1「申し込む」
- STEP2「メールを受け取る」
- STEP3「楽天マガジンアプリをダウンロードする」
手順はこれだけ。
手続きが完了すると次のような雑誌が無料で読めるようになります。
この中から一か月の間で3冊だけ読めます。翌月にすべての雑誌が更新されていることはないので、読める期間の長いものは後で読みましょう!
日経マネーが毎月タダで読めるのは、かなりおトクだと思います。
楽天証券でマネー本を読む方法
次にマネー本の見方をご紹介します。
先ほどのマネー雑誌の見方と最初は同じです。
違いは「楽天マガジン」ではなく「楽天KOBO」をダウンロードする必要があることです。
楽天Koboのアプリをダウンロードする
スマートフォンか、PCでアプリをダウンロードします。
楽天Koboでは、Kobo専用の電子書籍リーダーが販売されています。
「画面が白黒でも問題ない」「スマホで読むと目が疲れてしまう…」という方はKobo専用の端末を購入してみるのもいいと思います!
購入した本をダウンロードする
あとは楽天証券のサイト内専用ページから気になる本をダウンロードしましょう。
先ほどのマネー雑誌でもご紹介した、楽天証券のTOPページにある「マネー本」のバナーをクリックしてください。
上記の画像のように、誰でも無料で読める本もあります。
下へスクロールしていくと、次の画像のように「NISA・iDeCo限定特典」として、ダウンロードできる投資本一覧が表示されるので「ダウンロード」をクリックしましょう。
すると下の画像のとおり、ダウンロード用コードを入力する画面に移ります。
無料書籍の場合、すでにコードが入っているので、そのまま「次へ進む」をクリックして下さい。
さらに次のページで「ライブラリに登録する」というボタンが現れるので、これをクリックします。
そうすると自分のアカウントでこの本がひも付き、お好きな端末でダウンロードすることができます。
ダウンロードする際は、データ容量が大きいのでWi-Fiに繫がっている状態で行いましょう。
マネー本・マネー雑誌を無料でみる場合の注意点
無料で見れるのはありがたいですが、3つだけ注意点があります。
雑誌の全部が見れるわけではない
紙の雑誌の全ページが見れるわけではありません。
一部見れないページがあります。
そのため、本屋で見て気になったページが、楽天マガジンには無かったということもありえます。
投資本のラインナップは随時入れ替わる
投資本一覧ページにある注記では「投資本のラインナップは期間中に予告なく変更する場合がある」とのこと。
ピックアップや厳選とあるものは特に期間が短め。
気になるものは、早めに最後まで読んでしまいましょう。
閲覧期限がある
マネー本もマネー雑誌も無料で読めるのは期間限定です。
期間を過ぎると自動的にライブラリから削除されてしまいます。
読んでいる途中でも、読めなくなります。
マネー雑誌はダウンロードしてから7日間しか読めません。
7日を過ぎてもまた読みたい場合はチケットをもう一枚消費する必要がある。
一か月の間で異なる3冊が読みたいのであれば、計画的な利用をする必要があります。
楽天KOBOでは50%OFF本もある
先ほどの「マネー本」や「マネー雑誌」のバナーがあった画面をさらに下へスクロールすると、「セール中のビジネス・経済関連本」というバナーがあります。
そこをクリックすると、500冊近くの本が50%offで売られています。
無料ではありませんが半額で読めるので、1,000円~2,000円の本が数百円で読めるのです。
電子書籍でも本を読んでいて苦じゃない人はこちらも活用してみてください。
\ マネー本・雑誌が無料で読める! /
まとめ:新NISAを始めるなら楽天証券がおトク
マネー本やマネー雑誌を読むことで、投資の基礎知識を身につけ、自信を持って楽天証券での投資生活をスタートさせることができます。
投資は怖いものではありません。
正しい知識と戦略があれば、資産を増やしていくことは可能です。
ぜひ楽天証券で口座を開設し、投資の第一歩を踏み出してください。
未来の自分のために投資を始めることは、今できる最高の決断かもしれません。